刑事弁護コラム

拘置所で面会がしたい

2018-09-02

逮捕・勾留される場所は、通常、最初は警察の留置施設ですがが、起訴後しばらくすると拘置所に移されます(裁判が終わるまで警察のままというケースもありますが。)。 (さらに…)

刑事裁判 保釈されるにあたっての条件

2018-08-31

保釈保証金とは

保釈は,起訴されて裁判を受けることになった後において,被告人が受けている勾留という身体拘束をといて釈放を認める制度です。 (さらに…)

裁判員の選任手続

2018-08-29

 裁判員裁判では,市民の方が裁判官と一緒に刑事裁判の審理に立会い,判決を下します。 (さらに…)

逮捕後の手続と取調べ

2018-08-27

犯罪を犯したと疑われて逮捕された場合,2日以内に事件が検察官に送致されます。
送致を受けた検察官は,1日以内にさらに10日間の勾留という身体拘束を裁判所に請求するか判断します。
検察官が勾留請求をした場合,裁判官がこの勾留を認めるかどうか判断します。 (さらに…)

一部執行猶予 弁護活動の留意点

2018-08-26

一部執行猶予

 一部執行猶予という制度が近年創設され,運用がなされています。 (さらに…)

覚せい剤の尿鑑定

2018-08-23

 覚せい剤使用が疑われる被疑者の尿を鑑定することがあります。 (さらに…)

少年の逆送とは

2018-08-22

少年事件では,原則的にすべての事件が検察庁から家庭裁判所に送られることになりますので,少年の身体が拘束されていない場合も,事件は家庭裁判所に送られます。 (さらに…)

罰金刑を科す略式手続

2018-08-21

刑事裁判において有罪として刑罰が科される場合,公開の法廷における公判での審理が行われた上で判決が言い渡されるのが原則です。
これに対して,公判での審理を行わずに罰金刑が科される場合があります。
略式手続という手続です。 (さらに…)

接見室という場所と弁護活動

2018-08-20

接見室とはどんな場所?

接見室から被疑者が逃亡したというニュースが世間を騒がせています。 (さらに…)

逃走するとどんな罪になる?

2018-08-19

今年、ある刑務所から受刑者が逃げたという事件がありましたが、今度は勾留中の被疑者の方が逃げたという事件が報道されています。 (さらに…)

« 前のページ 次のページ »

トップへ戻る

0356147690電話番号リンク 問い合わせバナー